6年半、正社員として働いてきて『介護に専念したい』という想いで「派遣」という働き方を選んだスタッフさんのインタビューです

名前 | H・Kさん |
---|---|
資格 | 介護福祉士 |
就業先 | グループホーム |
経験 | 7年7ヶ月 |
介護の専門学校を卒業して、6年半。『介護が好き』という想いで今までやってこられて『利用者さんに優しい介護を届けたい』とおっしゃっていたのがとても印象的なスタッフさんです。
今まで働いてきた施設と転職のきっかけを教えて下さい
有料老人ホームで4年2ヶ月(軽度・中度・重度認知棟で経験)・ユニット型特別養護老人ホームで1年8ヶ月・同系列の従来型特別養護老人ホームで8ヶ月間働いていました。
転職のきっかけは、派遣として他の施設を色々見てみたいと思ったからです。
介護士を目指したきかっけを教えて下さい
大学時代に所属していたハンドベル部で色々な施設をボランティアで回っていたんですが、その時に見た介護士さんがとても楽しそうに働いていて自分もやってみたいと思い専門学校に行きました。
ポートエモーションに登録したきっかけを教えて下さい
従来型の特別養護老人ホームで働いていた時に、一緒に働いていた職員に紹介されて登録しました。
正社員から派遣へ働き方を変えようと思ったきかっけを教えて下さい
最後に正社員で働いていた施設は、業務量が多くて仕事とプライベートの両立が難しくなっていました。
一旦、離れてみたいと思った事と他にも沢山ある施設を見てみたかったので派遣という働き方を選びました。
派遣として働いてみて実際にはどうでしたか?
正社員の時は、委員会や居室担当など細かいところまで任されていたけれど、派遣になってそこが一切なくなって最初は戸惑いましたが、その分介護に専念出来る様になり、改めて現場が楽しい!と感じることが出来ました。
派遣スタッフとして働くメリットについて教えて下さい
派遣で働いている期間の中で自分に合う施設かどうかの見極めが出来て、合わなければ期間で離れる事が出来るのが派遣で働く最大のメリットだと思います。
現在の派遣先を選んだ理由を教えて下さい
今はグループホームで働いています。行ったことがない施設だったので興味がありました。
今年いっぱいはグループホームで働いて、来年1月からは以前派遣として6ヶ月間働いていた特別養護老人ホームから声をかけていただいたので、その施設に派遣として戻る予定でいます。
今の働き方を教えて下さい
今の職場は、日勤というシフトがないので、早番・遅番・夜勤の3交代制のフルシフトで月21~22日勤務しています。
ポートエモーションを選んで良かったと思えるのはどのようなところでしょうか?
行く施設で他社の派遣スタッフさんと会って話す機会があるんですが、話を聞いているとポートエモーションのコーディネーターさんや会社の対応の良さを改めて感じます。
相談するとすぐに対応してもらえるので、安心感があります。
初めて派遣登録される方へ一言メッセージをお願いします
悩んでいたら、まずは相談してみて下さい。
登録するかはそれから決めれば良いと思います。
きっと良いアドバイスをくれると思います!
H・Kさんの働き方
7:00 | 起床 |
8:00 | 自宅を出発 |
9:00 | 施設到着(お仕事開始まで記録や連絡事項の確認をします) |
10:30 | お仕事開始 |
12:00 | 利用者さんと一緒にお昼ご飯 |
15:00 | 休憩 |
16:00 | 午後のお仕事開始 |
19:30 | 勤務終了 |
21:00 | 帰宅 |
22:00 | 帰宅し、夕食 |
22:00 | 夕食&お風呂 |
0:00 | 就寝 |